ALL IN ONE に関して大学受験浪人生から頂いた感想



<掲載のコメントは新→旧の順番です>




年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = TOEIC受験

受験も終わりTOEICの対策を行いたいとおもってます。
受験ではAIOにお世話になりました。
TOEICではリスニングが重要とききました。
正直リスニングはAIOは聞き取れますが、英文を知っているからです。
破裂音など詳しくわからないのですがそういうルールを詳しくしりたいのですが高山先生の本でなにか説明がある本はありますか?
それともAIOだけで大丈夫でしょうか?
これからEXは購入したので、やっていきたいです。


【回答】
ALL IN ONE の Disk2 に Listening/Speaking Tips というネイティブ式発音の要領をカタカナを利用してわかりやすいく解説したPDF文書が付属していますが,これでは足りませんか?
ALL IN ONE のナチュラルスピードの音声がこのマニュアルに沿ってシャドーイングができるように訓練すれば,発音のルールは一通り学べます。結果,海外のニュースや,英語のナレーション,TOEICのリスニングであれば,音の聞き取りにさほど苦労することはありません。
リスニングの能力は表現力に比例しますので,音の問題に囚われず,ネイティブの英語をたくさん読んで,瞬時に理解できる英語表現を増やしていくことが肝要です。

年齢 = 21
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = TOEIC受験

大学受験を終えたところです。医学部を目指していたため長い闘いになってしまいました(発表はまだなので合否はわかりませんが)。もともと英語は好きな科目で、次はTOEICに挑戦しようと思っています。それでALL IN ONEを始めたばかりなのですが、自分のレベルに合っているか心配です(上級者向けのようなので)。TOEICは受けたことがなく、英語の偏差値は70前後、センター試験では9割(リスニングは7割)でした。今のところALL IN ONEが難しすぎる感じはないですが、この先もこなしていけるでしょうか。

【回答】
ALL IN ONE は中級者向けです。実際にご覧になれば知っている単語や文法が大半だと思います。ALL IN ONEが難し過ぎることはないでしょう。

おそらく1ヶ月ぐらいで全419例文が一通り読めると思いますので,その中で知らない単語・熟語・構文・文法をチェックしてその後1ヶ月で覚えるようにし,さらに仕上げに全例文をナチュラルスピードの音声で聞き取れるように努力してみてください。その後でTOEICを受験してみてはいかがでしょうか。あなたにとってこれから数ヶ月のTOEIC対策としても最も効果的だと思います。

ちなみに,何年か前,同じく医学部の受験生でALL IN ONEを使ってくれていた方と何度かメールでやり取りをしたことがあります。その方が医学部合格後に(何のTOEIC対策もせずに)受けたTOEICの点数は920点でした。もちろん受験時代にはALL IN ONE以外にも英語の教材は使われていたようですがTOEIC参考書はその中に入っていなかったようです。この事実からも,TOEICで高得点を取るのにTOEIC参考書は必要ないということがわかると思います。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

単語帳で単語だけ覚えるのに限界を感じており、そのとき書店で見つけたALL IN ONE の購入をしてみようと思いました。
例文も面白いものが多く英語の勉強が楽しくなりました。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

今年の浪人生です。
私は高校に入ってから英語が急に苦手になり、そのまま引きずったまま大学受験をし、見事失敗してしまいました。(英語以外は大丈夫だったのですが、、、)
現役時代に友人からAll In Oneを薦められ購入はしたのですが、当時はまだ英文法や単語や語法などもボロボロだった為、この本のレベルの高さに圧倒されてほとんど手をつけずに終わってしまいました。
現在予備校に通っており、そこそこ基礎がついてきたと思い再びこの本に手を出すと、、いかにこのAll In Oneがすばらしい本であるかと絶賛しています。

そこでちょっとした質問なのですが、この本の冒頭には偏差値60〜65程度までは到達できると書いてあります。
しかし、大学の偏差値は、予備校ごとに数値が微妙にズレたりしてしまうため、具体的にどのレベルの大学までは合格できる力をつけることができるのか、教えていただきたいです。
ちなみに私は明治大学の文学部が第一志望です。


【回答】
ALL IN ONE で学習した大学受験生はセンター試験の筆記では9割(180点)以上に達する人が多いようです。これは明治大学の合格者平均をかなり上回ります。
残り時間が少ないので,参考書は ALL IN ONE に絞って学習した方が良いと思います。4〜5回読んだだけでは例文に含まれる単語・熟語・構文は身につかないので,間隔をあけて,40回,50回と意味を考えながら音読して例文を体に染みこませると同時に,Words, Phrases & Patterns 欄の 「熟語と構文」 を日本語訳を見て言えるようにしておいてください。


年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

少し本書の質問と逸れてしまいますが、大学受験の英作文で、文法が正しく、かつ意味が通じれば(採点する人に)単語や熟語は何を使ってもバツにされたり、減点されたりしないでしょうか?
本書はもの凄く詳しく書いてあるので、その状況にあった単語を使わなきゃだめなのかなと思ったので。
例えば初歩的ですが、音楽を聴くならlistenなのにhearにしてしまったとか、テレビを見るならwatchなのにseeにしてしまったとかです。
同じような意味の単語があるとどっちを使えば良いのかいつも迷ってしまいます。スペルを書ける自信のある方を書くというやり方で良いのでしょうか。

【返信】
英作文や英訳では,文法的に正しいか否かだけでなく,適切な英単語・熟語が使われているかが採点のポイントとなります。
おそらく採点は,文法半分,語彙半分でしょう。

もちろん状況に合った正確な単語を使わなければ減点になります。listen を使うべき所で hear を用いれば減点です。両者は意味が違いますので。
英作文は英熟語と構文をたくさん知っていれば楽になりますから,テキストの英熟語と構文は日本語を見て英語が出てくるように暗記すべきです。
また,スペリングがうろ覚え単語は使わず,意味の近い易しい単語を用いた方が結果的にはよい点数になるでしょう。

類語の使い分けについては,ENGLISH EX の Z のセクションの問題を解いておくことを勧めます。大学受験生にとって重要な(つまり,入試に出そうな)類語(customer, passenger, guest の違いなど)には COLLEGE というマークがついているので,その設問だけを重点的に行うとよいでしょう。設問を解いても記憶に残りにくい場合は,付属の例文音声を何度も聴いて例文ごと暗記すれば万全です。

年齢 = 19
性別 = 女性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

分詞構文のすっきりとした説明が非常に良いと思います。
何種類も意味をあてはめて、とやっていては時間がかかって仕方ありません。

内容はとてもすばらしいのですが、新しくなって紙の質が変ったことを残念に思います。前のつるつるした紙が好きだったからです。
今の紙の方が書き込みはしやすそうですが・・・。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

一月以上前に質問させてもらった者ですがご無沙汰してます。
つい最近Restartから本編の方へ移り取り組んでいます。
(去年は関大を狙ってたんですが、英語おろそかにしてまして英語で無残に落ちました。SKKRも英語で後わずか届かず落ちました。
そんな悔しさがあるがゆえ、英語を得意科目にするぐらい伸ばしたいという気持ちがあります。
それで出会ったのがALL IN ONEでした。志望校は同志社です)

ちなみに自分は以下の手順で取り組んでいます

@例文を読み即行和訳欄を見て、修飾・構造check
A単語、文法事項を徹底的に確認(しらない物は単語ノートなるものに書き込み:意味のみ)
B最初は何も聞かずに音読(←下し訳を意識しながら)
C @〜Bを5例文やり終えたらipodで2回聞いてその後それに合わして音読、最後に下し訳をしながら音読)

という具合です。
これで大体不慣れのせいもあり一時間半はかかります。

予備校も行ってますので予習復習(他教科勉強)をこなして毎日やるようにやってます。

後DUOも一日50個ペースで連動してやっていくつもりですが、
こちらは通学中だけと決めていますがろくに進んでいません。

質問:@現状、やはり英語伸ばすためにも、頑張ってAIOを毎日取り組むべきでしょうか?本当に伸びるか心配でありません。(もちろん英語の参考書に関してはAIOしかやってません。)

Aやり方で何か改善点があれば幸いです。

BAIO一通り終えHPに掲載されてるテスト等をすべて解けるくらいにした状態になれば、解釈を飛ばし、長文問題集に進んでも大丈夫でしょうか?
長文&質問多になりましたがよろしくお願いしますm(_ _)m


【回答】
Re-Start から ALL IN ONE へ進まれたようですが,Re-Start の例文は全てCDの発音を聞いて意味がすぐにひらめきますか?
これができていないと Re-Start は本当の意味で終わったことになりませんよ。(もちろん文法の確認だけに用いるのなら話は別ですが)

質問@への回答:

 伸びるか伸びないかはあなたの取り組む姿勢次第です。肌身離さず常に持ち歩いて隅から隅まで頭に入れるぐらいの気迫で取り組めば大丈夫です。
 ALL IN ONE を中心に英語の学習をして受験生が最難関大学に合格する割合は,他の受験用の教材を使って合格する受験生の割合よりも高いと思いますよ。


質問Aへの回答:

 学習目標は例文が全て文法的に理解できてすらすら読めるようにすること,そして,Words, Phrases, & Patterns に出てくる単語,熟語,構文が全て日本語の訳を見て言えるようにすること(特に熟語と構文は必須)。
この2点を念頭にご自分の学習方法が軌道を逸れていないか常時確認してください。


質問Bへの回答:

 HPに掲載されている問題は全体の中の断片に過ぎないことを理解すべきです。その断片だけを100%にしても全体の中の一部に過ぎません。
 形式的に終えてやった気になろうとせず,本当に実力がつく勉強とは何かを毎日自分に問いかけながら勉強を続けてください。

 予備校の授業には読解の時間がありますから,それが長文問題集の代わりになりませんか?
 参考書の数と学力とは比例しません。マスターした参考書や学校の教材の数と学力とが比例します。
 この点を肝に銘じてあと半年精一杯頑張ってください。次にあなたとやり取りをするのはあなたが志望大学に合格した時ですね。


年齢 = 19
性別 = 女性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

すいません、Q&Aのコーナーにメールできる所が見当たらなかったので、この場から失礼します。

例文319なのですが、If+S+過去形・・S+would{could,might}+Vb の公式が、「未来における非現実的な内容」を表すとありますが、例文313の「現在の事実に反する仮定」の If+S+過去形・・S+would{could,might}+Vb と何が違うのでしょうか。

他の会社の参考書では If+S+過去形・・S+would{could,might}+Vb は未来については述べないとありました。どう言う事でしょうか?

【回答】
「他の会社の参考書」 の説明は間違っています。仮定法では現在のことも未来のことも同じ形で表します。
以下の形は現在の事実に反する仮想にも未来の非現実的な仮想にも用いられます:

 (A)  If S + 過去形, S + would [could, might] + 動詞の原形

この点についての説明は,ALL IN ONE の解説で不十分でしたら,立ち読みでいいですから,Re-Start の Lesson 154 仮定法過去 の例文と解説を読んでください。より簡単な例文を使って説明されていますので理解しやすいと思います。

大学受験用の参考書では(社会人用の語学書もしばしばそうですが),上掲(A)の形は 「現在の事実に反する仮想」 と説明され,「未来のことを表す仮想」 は次の形を用いるという説明が見受けられます:

 (B)  If S were to [should] + 動詞の原形,S + would [could, might] + 動詞の原形

この形が 「未来の仮想」 を表すのは事実ですが,しょっちゅう使われることはありません。というのは,この形はとても改まった表現だからです。しょっちゅう使われるのは were to や should ではなく 「動詞の過去形」 です。(どうもこの辺りの知識に関しては大学受験参考書の著者や英語の先生に自信がない人が多いようです)

それから,我々が空想的・仮想的状況を述べる場合,通常,現在の事とか未来の事という意識を持たずに話します。例えば,「宝くじで1億円が当たったら」 と言う場合。この場合,「未来の仮想」 と考えることもできますが,むしろ話し手は未来のことという意識はもたず漠然と述べているはずです。このような場合も (A) や (B) の形を使います:

 If I won 100 million yen in a lottery
 If I were to [should] win 100 million yen in a lottery (堅い言い方)

実は仮定法過去は,このような時制を意識しない純粋な仮想が多いのです。また,もう一つ忘れてはならない仮定法過去の役割は丁寧表現です。この点は ALL IN ONE に説明されています。

大学入試の選択式問題や整序問題でよく出題される形は If S were to ... や If S should ... ですが,「If S + 動詞の過去形」 という形もまた可能であり,最もよく使われる形なのだという,正しい知識を身につけておくべきです。

年齢 = 21
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

医学部でも無いのに三浪もしてしまいましたが無事合格できました。何度も何度もCDを聞いて(200回位?)体に染み込ませました。 熟語と単語とリスニングに役立ちました。
この本には本当に感謝しています。ありがとうございます。

要望ですが、この本だけではやはり最難関の私立には単語が足りないと思います。 +1000語ともうちょっと文章の複雑な物があると最高だと思います。
失礼いたします。

【返信】
おめでとうございます。三浪したということですが,人生何事も無駄はないと思います。

最難関私立(早慶の上位学部)で英語の合格平均点以上を取るためには,ALL IN ONEの単語・熟語に加えて,高校もしくは予備校での英語の授業のリーダーに出てくる単語を覚える必要があります。それで合格平均点以上に達するというのがこれまで我々が得ている情報です。

仮に ALL IN ONE の英文の単語だけを覚えて他に英語の勉強を何もしなかった高校生がいたとすると,おそらく合格者平均を取るためには500語程度の単語(熟語ではなく)を補う必要があるかもしれません。我々としてはその500語を単語集ではなく,高校のテキストや入試問題の長文を読むことで読解力を伸ばしながら身につけて欲しいと願っています。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

この本との出会いは衝撃でした。

いままで英語の勉強は
受験用の暗記例文集をひたすら
頭に詰め込むことだと思っていて
全然面白くありませんでした。

だけどこの本のおかげで
語学としての英語を学ぶことが出来て
とてもたのしいです。

ありがとうございます。


【返信】
こちらこそありがとうございます。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

これ一冊仕上げれば、万全と先輩に勧められて購入しました。


【返信】
Words, Phrases & Patterns 欄の (◆ ... ) の補足説明と巻末の付録も大学入試でよく出題されますので,この部分も含めてしっかり仕上げておいてください。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

大学受験のためにall in oneを使わせていただきました。
英語の偏差値は50から62へ上がりました。
おかげさまで今年早稲田大学に合格しました。
大学に入ってからも英語は勉強していくので、
よりレベルの高い書籍をお願いします。

【返信】
それはよかったです。おめでとうございます。
「大学に入ってからも英語は勉強していく」 という言葉は頼もしいですね。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

はじめまして。受験生です。センター試験の解説を興味深く読ませてもらいました。

All In Oneの存在は前から知っていましたが、僕の住んでいるところでは本屋にAll In Oneが置いてなく、実際に内容を知ることもなく今に至りました。

僕の試験は2月5日から始まります。2月15日の早稲田法学部受験に照準を合わせています。

前の受験生の方の書き込みと内容が被るかもしれませんが、今からAll In oneを始めるのは無謀でしょうか? お忙しいところすみませんが、できるだけ早急に教えてください。


【返信】

こちらをご覧ください。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

英語が得意になりました。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

こんにちは。受験勉強の総復習のために all in oneを始めました。本の説明とサイトの情報とか見て自分なりに進め方を考えました。下に書いたやり方なんですが、何かもう少しこうした方がいいとかがあれば、ご指導をお願いしたいです。

(1) 1chapterか2分の1chapter分ずつキーセンテンスを毎日読解していく。

(2) 1を反復。読解力&単熟語力をつける

(3) 読解でつまずいた部分だけ文法説明を読んで理解する

志望校は現状MARCHレベルが実力校で、早慶の商学部がチャレンジ校,第一志望です。塾の冬期講習と直前講習は取らずall in oneを中心にしようと思っています。厚かましいですが、アドバイスをもらえたら嬉しいです。


【返信】
例文の読解を通して単語を確認するそのやり方でよいと思います。

たぶん ALL IN ONEの例文に含まれる単語や熟語,構文の7割ぐらいはすでに(なんとなくでも)知っているでしょうから,例文の読解と音読(例文の音声を聴きながらの音読が望ましい)を通じてなんとなく覚えている語いを定着させ,かつ残りの知らない3割を完璧に近づけていけばよいと思います。それは今からでも十分可能です。

あとは、Grammar & Usage に整理して書かれている関連熟語と構文を覚えておくとよいでしょう (たいてい例文の中に含まれていますが)。 私大やセンター試験では,熟語と構文が確実な得点源になります。

受験まで熱く勉強しましょう。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

僕はall in oneの例文で読解をしつつ単語などを覚えています。単語集をやめてall in oneに変えてから単語を覚える速度がはやくなったし、覚えた単語も忘れにくくなりました。模試でもかなり成績が上がりました。これはひとえにall in oneの勉強のお陰で感謝してます。

一つ要望を言わせてもらうと、単語の索引で和訳をつけてあったらよかったと思います。索引で文脈抜きで単語を覚えるという意味ではなくて、覚えたかどうかの確認をするという意味で索引の単語と熟語に和訳があったらよいと思うのです。そうすれば覚えられていない単語を索引でチェックしてその例文を確認するというような使い方もできてさらに使いやすさが増すと思いました。

【返信】
ありがとうございました。その調子で頑張ってください。索引で英単語・熟語・構文に和訳をつけることは改訂の際の参考にさせていただきます。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

高校生のころから長らくALL IN ONEを使っている者です
現在浪人して国立大学を目指しているのですが電車の中で暗記した例文を脳内音読して忘れないように確認しているのですが、例文を覚えてしまったのでどうも419例文小冊子だと日本語訳があったり1ページに含まれる情報量が少ないことにより効率が悪くて困っています。

ALL IN ONE LISTENING SPEAKING TIPSを今日みたのですが、デザインがすばらしいし、見やすいのでカタカナの部分を取っ払ってA5サイズのものにしてコピーして電車でやろう!と試みたのですが編集ができないみたいなのですがどうすればよいでしょうか?

【返信】

A5サイズの例文(英語のみ)小冊子を自作する一番簡単な方法は次のようにすることです。

Disk2 に Software+MP3 というフォルダがあります。
このフォルダの中に data_allinone というテキストファイルがあります。
このテキストファイルを開いて,例文(英語)以外を全て削除すれば例文だけが残りますので,あとはお使いのワープロソフトにコピー&ペーストして編集してください。

MS Word であれば,用紙サイズを「A4」,用紙の向きを「横」,印刷の形式を「袋とじ」に設定して,テキストを流し込めば,A5サイズで左右見開きの例文集ができます。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験


例文の種類が豊富で楽しい。単語といろんな文法を含んだ例文で構成されているので、1ページ進むごとに単語と文法の2ページ分やっている、そんな感じ。春から始めていれば今頃余裕で終わっていたのだろうが、言っても始まらないのでこれが終わるように精一杯頑張る。

【返信】
最後まで精一杯頑張った人には良い結果が待っているものですよ。

年齢 = 19
性別 = 女性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

もうちょっと小さいと持ち運びに便利かなと、普通版と携帯版の中間ぐらいがよいかなと思います。でも内容にはとても満足しています。

年齢 = 20
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

例文の長さがちょうどいいところが良かったです。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

たった419の例文にとても多くのポイントが濃縮されていてすばらしいです。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験
目的(その他) = 熟語・構文・英作文

RE−STARTを終えてALL IN ONEに入ろうとしているところです。
日本語訳→自分で英語で書くこれで英作文の練習になると思うんですがちょっと気になったことがありました。 

1.ALL IN ONEの単語は他の単語集より難しい気がするが、他の単語集に手を出すよりALL IN ONEの中で辞書を調べて覚えたほうがいいのか(DICTIOARYの欄で定着するのか?)またenglish×englishではALL IN ONE の単語が網羅できてない気がします。
2.エクササイズはどいう活用をすればいいのかいまいちわかりまません。文法問題になってるんですか?
 
できるだけ他の英語教材頼らないで、ALL IN ONEで仕上げようと思います。


【返信】
1.ALL IN ONE の長所は,イメージの湧きやすい具体的な例文の中で単語・熟語・構文が身につくところです。例文を繰り返し読み,聴き,単語欄で,日本語→英語の順にテストすれば身につきます。
2.ALL IN ONE EXERCISE は ALL IN ONE で学習した文法と語法を別の英文で主に英作文形式で確認する問題集です。通常の問題集と異なる点は,各項目の始めに解説があってそこで頭の整理をした上で設問に入るという点です。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験


同じクラスにこの本を使っている人がいて興味をもったのがきっかけです。
受験参考書のコーナーではなく語学のコーナーにあったので、ちょっと不安に思いましたが、始めてみると予備校の授業と相性がよく、文法や英作の授業の予習に役立っています。

現役の時に使った●●●●●と比較してもかなり良いと思います。具体的には、例文の説明が詳しく、英語の語順で理解するのが徹底しているところや、音声やソフトがついているところです。

これから授業と合わせて実力アップをはかりたいと思います。

【返信】
ありがとうございます。頑張ってください。

* 教材名は伏せ字にしました。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験


やっぱすごいです。もっと早くにやってたら。でも、とにかくこの例文のポイントを徹底的に頭にたたき込みます!

年齢 = 19
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

最近、ALL IN ONE を購入し現在二週目です。今まで英語を勉強をするときどうしても文法がサボりぎみになっていたため単語 熟語 構文 文法 リスニング が同時に行えるこの教材は僕のニーズを満たすものでした。分厚いので大変そうですがこの本の知識を全て吸収できるようにがんばりたいと思います。

ですが一つだけ要望があります。最後の「index」 なんですが「単語検索」と「熟語・構文検索」とを別々にしてありますが一緒にして欲しいのです。
どうしてかというと単語を調べるとき「単語検索」で調べていても見つからなかった。次に「熟語・構文検索」で調べやっと見つけた。ということが度々あるため少し余分に時間がかかってしまうのです。これは自分にだけ当てはまることなのかもしれませんがどうか御検討してください。

【返信】
ご要望をお知らせいただきありがとうございます。
単語と熟語・構文を分けて Index を作るメリットとしては,熟語・構文だけを Index でまとめてチェック(テスト)できるというメリットがあります。特に大学受験生は,熟語と構文がテストでよく出題されるので,熟語と構文だけでまとまっていると確認するのに便利です。
他方,ご指摘のように Index で語いを検索する場合にはやや不便です。
これまでに Index についての要望はほとんど受けたことがないので,どちらがよいのか我々にもよくわかりません。100人ぐらいの学習者にアンケートをして多数意見の方式にしたいと思います。

年齢 = 18
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

英語の勉強にALL IN ONEを使わせてもらってます、毎日音読、一日14フレーズ毎進めていき、翌日翌々日と復習をしています。

気づいたことが、ここに記載されている例文を何回も読んでいるうちにいつのまにか頭にはいっていることです
特に会話文のフレーズはほんとに頭にはいりやすいです。(ただ慣れない単語があったり、訳が複雑な文などは読んでも中々頭にはいりませんが・・・)

You never cease to astonish me!と感情を込め音読している自分がここにいます(笑)

まだ途中段階ですが、やってくごとに語彙力や読解力や特にリスニング力が少しずつ身についてきてるのがわかります、この教材を仕上げて過去問を解いていき、今年は目標の大学に行きたいと思います!

【返信】
例文に触れる回数をできるだけ多くして,419例文の単語・熟語・構文・文法を全て習得してください。音読は最終的にナチュラルスピードと同じ速度でシャドーイングができるぐらいまで挑戦してみましょう。
あとは普通に英語の勉強をしていれば上位大学には必ず合格します。

年齢 = 19
性別 = 男性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

先日のセンターの筆記186点でした!第5問のBも慌てず最後まで読んでいたら1で間違えることはなかったのでホントなら192点だったことが悔やまれますが。
オールインワンの貢献度が一番です。英語は1ヶ月でもう一度オールインワンを見直し、先生方の指導通り過去問の長文をひたすら読みまくります。ホントにありがとうございます! みなさんによろしくお伝えください。

【返信】
よかったですね。お役に立てて幸いです。
We wish you the best of luck with your exams!


年齢 = 18
性別 = 女性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

AIOの英語のいろんな要素に対しての網羅っぷりがとても好きです。
提案があまり思いうかばないんですが(変な提案をするとAIOのいい感じに網羅されているバランス感覚が壊れそう)、ぱっと思いついた私の勝手な要望は2つです。
1つは、前置詞と冠詞について結構詳しくまとめてくれると個人的にとてもうれしいです。
あと、単語や熟語に対して派生語や同/反義語をもっとつけてくれると文から単語、単語から単語と関連付けて覚えられていいかなと思います。(……でも、1pに収まらないくらいの量になりそうなので駄目な気がしますけど)
以上です。

【返信】
ご提案ありがとうございます。参考にします。
入試まであと数ヶ月間は自分が合格した姿を思い浮かべながら学習に励んでください。そうすればきっと志望校に合格すると思います。

年齢 = 18
性別 = 女性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

短文のみを学習しているが、それで長文は読めるようになるのか云々のコラムを読みました。この一冊と同時に長文問題に取り組む事についてどう思いますか?短文の問題集をした方がいいですか?

【返信】
ALL IN ONE だけで入試を迎えるのではなく,他の英文も精力的に読んだ方がよいです。
理想的には,9月から一日1題ぐらいのペースで,「30分〜1時間で読んで確認までできる分量の長文もしくは短文の問題(複数)」 を行うのがよいと思います。(長文でも短文でもどちらでもかまいませんが同じ英語の分量になるようにしてください)
難関私大受験のクラスで ALL IN ONE をサブ教材として使っている塾の先生から「ALL IN ONE の学習と平行してセンター試験の最後の長文問題を追試を含め過去10年分,合計20題を読ませ,その後,志望校とそれよりレベルの低い大学の長文問題を毎日1題ずつ読ませている。それで塾生の偏差値は全国模試で65〜70を越える」 という話を伺ったことがあります。もし英語にそれだけの時間を割けるのであればそれと同じことをおやりになるのもよいでしょう。予備校生なら授業でも長文読解をやるはずなので,それも長文1題にカウントしてかまいません。

年齢 = 20
性別 = 男性
職業 = 大学浪人生
使用・利用の目的 = 大学受験

英単語、熟語を覚えることを目標にするなら、スロースピードの方がはっきり発音している為、英単熟語を覚えるのが目標なら、ナチュラルよりも良い気がします。
一番勉強していない英語が一番成績がいいのはこれのおかげです。ありがとうございます。


【返信】
こちらこそありがとうございます。お役に立てて幸いです。

年齢 = 20
性別 = 女性
職業・学校 = 大学浪人生
使用の目的 = 大学受験

他の教材と違って例文がユニークだし、ユーザーにサービスが多いので愛着が持てます。

僕は今、●●大学の医学科を目指してます。二十歳です。

去年は前期だけ予備校●●という、医学部専門の予備校です)に通っていましたが、英語の先生のやり方が自分に合わず、逆に成績が大きく下がってしまいました。

現役の時は、英語を文字通り"感覚"で読んでいて、その"感覚"でセンター試験では191点でした。浪人一年目の模試(駿台全国模試という、かなりハイレベルな模試です)も偏差値68.5で、自分は英語が得意なんだと思っていました。

二年目、塾に入ると、今までのやり方とは大きく違った方法で英文を読むことを指導されました。それは英文をばらばらの単位に分解して、すべての単語の品詞を決めて、矢印を使って、修飾関係を(縦横無尽に 笑)書き込むというものでした。

それまで僕は、"形容詞"や"副詞"という言葉の意味もわからず(その言葉がなにを意味してるかはわからなかったけど、働きという意味では、おそらく感覚で理解してました)、そういうことを教えてもらった点は良かったのですが、それでも以来、英語恐怖症になってしまい、my name is...という英文のmyが、なぜnameにかかるのか、myは形容詞なのか、いや、ちがう...というような、意味のないことで3日間も進めなくなったりで、英語の偏差値は、63.3まで下がりました。

今年はまた一人で勉強するようになって、しかし塾での勉強の経験から、"感覚"だけでは限界があることもわかり、"受験用や上辺だけのテクニックではなく、本当の英語力を身につけたい"と思っていたときに、ALL IN ONEに出会いました。ある受験方法論の書籍で紹介されていたことから、使ってみようと思いました。

使い始めたのは今年の三月頃だったと思います。それからは、他の単語集や解釈の本は使用せず、1日7例文のペースで、自分としては珍しく、こつこつと地道に(復習も)こなしていきました。ここまでこつこつこなせたのは「このペースを一日でも崩したら、すべてだめになってしまうのではないか」という、恐怖のようなものもすこしありました。

そして六月に、今年最初の模試(上記で受けたものと同じ駿台全国模試です)を受験しました。

受けた直後感想は、正直、ぜんぜんだめという感じでした。ここまでまじめにALL IN ONEを信じてやってきたのに、やっぱり試験の英文はわからない単語だらけで、問題を解いてるときも、涙が出そうでした。

しかし一ヵ月後、試験結果が郵送されて、偏差値の欄を見ると"69.4"と書いてありました。そのときにはじめて、それまでの約三ヶ月間、ALL IN ONEを続けてきて良かったと思いました。具体的に、どの部分がどのように役に立ったかはわかりませんが、それでも今年はALL IN ONEしかやってなかったので、そのおかげだと思います。

そこで英語が苦手で悩んでいた友人にもALL IN ONEを薦めました(彼女は書店で間違えてRe-Startの方を買ってしまったようですけど 笑)。

それで、現在英語の勉強をしていて思うのが、英作文がちっとも書けるようにならないということです。市販の英作文の参考書をみても60〜100例文を詳しく解説してあるだけで、それ以外の文法・語法が出題されると、やっぱり書けないような気がします。

そこでALL IN ONEをもう一度はじめから復習しようと決めました。今までは英語を読むことを中心にやっていましたが、今回は、日本語から、英語が書けるような復習をこの夏にしようと思っています。



【注釈】
このメールを頂いたのは1年前の今頃のことです。その時には掲載を見合わせました。この方は今春,国立大学の医学部に合格されたようです。


年齢=19
性別=男性
職業・学校=大学浪人生
使用の目的=大学受験

友人から「ALL IN ONE」の存在を聞き、即購入しました。
単語に熟語に文法に構文…。
今まで別個に参考書をやってきた自分は何だったんだと思わされました。
いや、あまりにやることが多すぎるので、消化しきれずに物置行きした参考書もありました。
おかげさまで英語は諦めかけてましたよ、えぇ。
その点、コレの効率の良さはハンパ無いです。
「コレ一冊でいいんだ!」という安心感が持て、英語のやる気が戻ってきました。

本当にこの本の存在に心から感謝したいです。
……って言っていいのは合格してからですが。(苦笑)

あと、強いて言うなら、CDの構成を「英文→日本語訳→単語・熟語を一個ずつ読み上げ」のようにして欲しかったなあと思います。
せめて日本語が入っていれば、今流行の「睡眠学習」に使えるようになりますからね。(笑)

【返信】
難関大学合格に必要な単語,熟語,文法,読解の要素がきちんと盛り込まれていますので是非最後までやり通してください。合格を祈念しています。




< トップページに戻る