Grammar & Usage |
|
|
■ |
2番目の文は仮定法過去完了。 仮定法過去完了とは、過去の事実に反する仮定とその場合の(過去の)想像上の結論を述べた表現で、次の形で表す。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「仮に(あの時)〜だとしたら、 |
|
(その結果)…だっただろう」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
If 主語+had Vp.p. |
|
主語+ |
|
|
|
would have Vp.p.
「Vしていただろう」
could have Vp.p.
「Vできただろう」
might have Vp.p.
「Vしていたかもしれない」 |
|
|
|
↑ |
|
|
|
|
|
|
|
フォーマルな文体では
had+主語+Vp.p.
とすることもある |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記は if節を主節の前に置いた形。 例文は、if節が主節の後に置かれている。 |
|
|
■ |
had she known beforehand that it was so oily は if she had known beforehand that it was so oily を倒置形にしたもの。 |
見て覚える Part1 頻出語
dish
|