![]() ALL IN ONE コンサイスの学習補助ツール  | 
    |||||||||||||||||
| 各例文の文法構造の解説動画 | |||||||||||||||||
全390例文の文構造(5文型と語い間の修飾関係)を解説した動画です。 テキストの読み下し訳とWords&Phrases欄の見出し語の補足説明を読んでもなお、例文の構造が理解できない場合のセーフティーネットとして作成しました。 主語、述語動詞、目的語、補語、形容詞(句・節)、副詞(句・節)、名詞(句・節)などを正確に把握することで、なんとなくではなく、正確な英文読解ができるようになります。 1つの動画で10例文の解説を行います。全部で39回になります。 各例文の動画解説はこちら  | 
    |||||||||||||||||
|   | 
      例文の音声補助ツール | ||||||||||||||||
全例文の「読み下し音声」と「英語例文音声」が動画かスマホ用アプリで聴けます。動画は、アプリをダウンロードする必要がないため、すぐに聴けて便利ですが、細かな再生機能はありません。 一方、アプリはダウンロードの手間が少しだけかかりますが、再生機能が豊富で、より便利です。どちらも無料です。 
 下記のリンクをクリックして利用を開始します: 
 * (2)に関する質問はabceedに直接お問い合わせください。 * ZIPファイルの解凍方法等、パソコン操作に関するご質問にはお答えしかねます。  | 
    |||||||||||||||||
| 例文の白文 | |||||||||||||||||
例文(英語のみ)の下に 「空白の行」 を設けて書き込めるようにしたPDFファイルです。 例文に自分で文法や語いの情報を記入して使いたい場合に便利です。 PDFファイルはこちら 【パスワード】 「ALL IN ONE コンサイス」 の例文200を見て下さい。(ページ番号ではありません) Words & Phrases欄に掲載されている最初の英単語 (l で始まる4文字) を半角で入力してください。  | 
    |||||||||||||||||
| 学習頻度表 | |||||||||||||||||
進度表(1回5例文と10例文の2種類)をPDFファイルとExcelファイルの2種類でダウンロードできます。PDFファイルは紙に印刷して使います。Excelファイルは印刷だけでなく、編集して独自の進度表を作成できます。 PDFファイル (1回5例文の進度表)はこちら PDFファイル (1回10例文の進度表)はこちら excelファイル (1回5例文/10例文) はこちら  | 
    |||||||||||||||||
| 誤表記の訂正情報 | |||||||||||||||||
大変申し訳ありませんが、本文に下記に誤表記がありました。お詫びして訂正いたします。 
 ご質問、誤表記(かな?)のご指摘、ご要望は、テキストの最後の頁に書かれている メールアドレス宛てにお願い致します。  | 
    |||||||||||||||||
| パソコンやスマホの操作・使用方法に関するご質問には回答できません。 あらかじめご了承ください。 アプリに関する質問は、アプリ制作者に直接お問い合わせ頂きますよう、お願いいたします。  | 
    |||||||||||||||||
<< トップページに戻る