ALL IN ONE に関して英語の先生から頂いた感想




<掲載のコメントは新→旧の順番です>



年齢 = 53
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 子供・生徒に教える教材として

最高の教材です。難関大受験に必須のアイテムだと思います。

年齢 = 27
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 教授資料

何度もくりかえして学習しています。いろいろ考えずただこの教材を信じて実行すれば実力がアップするので非常に重宝しています。

年齢 = 31
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 仕事で必要

とてもよくできた教材だと思います.

年齢 = 41
性別 = 女性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 仕事で必要

とても有益な教材だと思います.
アプリケーションについてですが,入力の際,通常と同じくスペースやハイフンなども学習者が入力する方が,いいのではないかと思います.

年齢 = 48
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 教授資料

ほぼ満点の教材だと考えています.ただ,発音記号がもう少し読み易ければと思います(活字を大きくする,現在の赤色よりも少し黒に近い色にする,などが考えられます).


年齢 = 29
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 子供・生徒に教える教材として

丁寧なつくりに感激です。
ありがとうございます。

年齢 = 45
性別 = 女性
職業 = 教員・講師
使用・利用の目的 = 生徒・子供に教える教材として

個人で、英会話と中学・高校の英語指導をして20年になります。自分の勉強にと思って書店で第1版を手に取ってから、内容に惚れ込んで、英語が苦手な大学生やその周囲の人間にも「All IN ONE」の話が広がり、「このテキストは良い!」と、紹介しただけの私ですが、感謝されて嬉しかったことを、今でも覚えています。赤と青の2冊の時代を共に学習した教え子は、第3版の構成を見て、「見やすくなって、今の子は幸せですね。」と、笑っていました。

今回メールさせて頂いたのは、「ALL IN ONE」の存在への感謝と共に、ご指導を頂けたらと思ってのことです。

数年前まで、高校生のレッスンで「ALL IN ONE」を活用させて頂いていました。現在は、希望する生徒に対して書店で買っては提供するに止まっています。そうなった理由は、私自身の指導力不足だからです。

レッスンでは、翌週のテスト範囲を決めて、自分で作ったプリントでテストをしていましたが、なかなかコツコツ取り組んでくれる生徒が居なくて、毎回居残り学習という事態に疲れてしまいました。
あくまで、自分の指導不足であり、今も、「いい教材なのに、上手く活用できないものだろうか・・・」と、テキストを眺めながら、悔しい思いをしています。

ですが、今回「Re-Start」というテキストがあるとサイトで知りました。早速書店に行って購入したいと思っています。
と同時に、基礎が出来てなくてやる気のない高校2年生のレッスンで、上手く導入したいと熱望しております。

もし、より効果的な学習の進め方(取り組ませ方)がございましたら、ご指導を頂きたいと思います。


【返信】
メールありがとうございます。回答が遅れまして申し訳ありません。

初版本からお付き合いいただきありがとうございます。当社の書籍を薦めていただける方々のお陰で我々も出版社としてここまで存続できたのだと思っています。

さて,まず ALL IN ONE についてですが,ALL IN ONE を毎年使っていただいている進学塾があり,生徒も熱心に勉強をするそうですので,その塾の先生(塾長)に尋ねてみました。ご参考までに紹介したいと思います。

<どんなふうに使っているか>
・ALL IN ONE を使っているのは受験学年の生徒。一部は高2生。
・生徒の志望校は国公立ならびに私大の上位校。
・ALL IN ONE の例文を英文読解の授業で先生が解説する。
・生徒は詳しい解説を自宅で読んで理解を深める。
・生徒は例文を全て暗記する。授業では例文の暗記テストを行う。

生徒が熱心に取り組んでいる理由として,この塾では ALL IN ONE に対する信頼があるようです。それは生徒の合格実績が毎年積み上がっているということで,生徒は先輩や先生からそのことを聞かされているので,この参考書に真剣に取り組んでいるそうです。

受験生は周囲と違う参考書,特に大学受験参考書として知られていないものを行うのに不安を感じます。受験参考書が口コミでしか広がらないと言われる所以です。ですから,先生が,「この参考書は大学受験用とは銘打っていないけれど,大学受験で出題される単語と熟語,それに文法のポイントはよく使われている参考書と同等かそれ以上に含まれている。それでいて,例文は419個しかない。CDなら70分程度。他にはそんな参考書はないから暗記してしまうほど繰り返し読みなさい」と自信をもって言えば生徒は真剣に取り組むと思います。もちろん基礎学力がないと気持ちだけでは継続できませんが。


次に Re-Start についてですが,これは「基礎が出来ていなくてやる気のない高校2年生」にはちょうどよい教材かもしれません。文法ならびに,基本単語・熟語の習得を目的としてお使いいただいて無理がないのではと思います。

受験用の問題集などで試験に出題される細かな知識を学ぶよりも,まず英語のルール全体を俯瞰した方が,その後の知識の習得が容易になると思います。

各レッスンのポイントを先生が解説し,その上で,各例文と同じポイントの例文や大学受験の文法問題で演習を行うと,生徒が無理なくついてこれると思います。生徒がついてくればさらに例文の暗記や聴き取りを行ってもよいと思います。

Re-Start は一般の大学受験参考書とほぼ同じ文法項目を扱っていますが,解説の仕方や例文が大学受験参考書や学校の授業とはかなり異なりますので,意外と生徒から面白いと感じてもらえるのではないかと思います。ただ,やはり大学受験用と銘打っていないので,生徒の不安を解消するために,大学受験や高校の授業との接点を指摘してあげる必要があると思います。

以上,参考になるかどうかわかりませんが,回答とさせていただきます。


* この回答を含め,このサイトのQ&Aでの回答やメールに対する返信は Linkage Club 書籍部の編集者が行っています。著者と編集者の英語教育に対する考え方は同じですが,著者の正式な回答ではありません。一つの参考意見としてお読みください。



年齢 = 29
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 教授資料

文法の確認としてこちらを利用させていただきました。

本文の説明もよかったですが、Q&Aの内容が私がこれまで抱いていた疑問点の解決になることが多く、とてもためになりました。

上級レベルの文法書にも非常に期待しています。これからもいろいろな面で楽しみにしております。
 
【返信】
ありがとうございます。ご期待を裏切らないように頑張りたいと思います。

年齢=35
性別=男性
職業・学校=教職
使用の目的=子供・生徒に教える教材として


内容がユニークでちょっとない参考書だと思っております。受験参考書に共通する説明と異なる部分がちょくちょくあったりするので、職場のネイティブに質問することがあるのですが、だいたい ALL IN ONEの説明通りの答えがが返ってきます。そういう意味でもありがたい参考書だと思っております。

年齢 = 32
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = TOEIC受験

使い始めて間もないですが、一冊で単語から構文、発音まで補強できるのは画期的だと思います。個人的には単〜中文×419よりも、中〜長文×200程度の方が、スピーディーに学習できるように感じています。もしくは、個々の文の内容をストーリーで繋げられれば、なお学習しやすいと思います。

年齢=42
性別=男性
職業・学校=教職
使用の目的=子供・生徒に教える教材として


お世話になっております。●●と申します。
小生、英語講師をしております。夏期講座で貴社All in oneの例文を使わせて頂きました。

例年は入試の長文問題を切り貼りしてテキストを作成しますが、今年は思い切ってAll in oneの例文を講習のテキストにしました。もちろんAll in oneという出典は明記しております。60分×12コマの授業でAll in oneの全例文を読破するという内容です。All in oneの例文の中から360題を選び、1コマ30例文のペースで読解演習を行いました。少し時間が不足しましたが1コマ補講をしてなんとかこの分量を終了しました。生徒も集中して取り組んでくれました。当初はかなり不安がありましたが、思った以上に反応が良かったので安堵しました。

入試問題からの抜粋テキストでは、読解に必要な文法スキルは網羅できません。無論重要な単語と熟語も中途半端にしか学べません。短期の講習とはいえどうしても中途半端さが残ります。しかし今回はAll in oneの例文を使ったことでその点がうまくクリアでき、充実した講習ができました。生徒もそのあたりの充実感を感じたようで、同じ講習の続編があれば受講したいということを授業アンケートの感想で書いている生徒がたくさんいました。All in oneの続きはないのかと聞きに来た生徒もいました。

来年も春期もしくは夏期講座のクラスで是非All in oneの例文を使用したいと思います。今回の使用はご容赦いただくとして、今後も出典を明記する形で All in oneの例文の使用をお許しいただけますか。文法解説や単語解説は含みません。あくまで例文だけを使用し、解説その他は独自に展開いたします。よろしくお願いします。

追伸
ホームページの感想では、All in oneが大学受験用と銘打っていないことに対する受験生の不安を払拭しようとされているように感じられますが、小生が受ける印象としては、生徒、特に上位クラスの生徒は全くといってよいほど気にならないようです。また、上位レベル層は周囲と同じものをやって安心するのではなく独自に教材を選ぶ傾向がありますので、All in oneの存在を知れば広がると感じます。



【返信】
ご連絡いただき誠にありがとうございます。出典を明記もしくは告知していただければ例文を教材に使用していただいてかまいません。またご報告をいただく必要もありません。

現状では ALL IN ONEを使っている学習者の9割以上は大学生か社会人ですが,大学受験生の上位1〜2割はこの教材が役に立つと思っています。現場の先生方からご推薦頂ければ心強い限りです。今後ともよろしくお願いいたします。

年齢 = 56
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 教授資料

購入後しばらく本棚に眠っていました。本棚の整理をしている時に,ペラペラとめくると,素晴らしい文法の説明に驚きました。現在完了と現在完了進行形の説明,過去形と過去完了形の違いの説明に納得がいきました。

年齢=46
性別=男性
職業・学校=教職
使用の目的=子供・生徒に教える教材として

当方予備校講師をしておりますが、自習用のサブ教材としてALL IN ONEを一押し推薦しています。生徒からも喜ばれています。どちらかと言えば文系よりも理系、特に上位クラスの理系の生徒に人気があるようです。ひょっとして著者の方も理系なのでは?

【返信】
推薦してくださってありがとうございます。以前予備校の "数学" の先生に本書を推薦していただいたことがあります。また社会人の読者の中で好意的な感想を頂く方は理系(技術職)の方が多い気がします。理系の方は一般にコツコツと努力する方が多く,本書との相性がよいのかもしれません。ちなみに著者は文系です。



年齢 = 69
性別 = 女性
職業 = 無職
使用・利用の目的 = その他 (下記に記入)

私は高校の英語の教師をしておりました。現在は退職しておりますが、御社の本は赤と青の2冊の頃から読んでいます。
現役の時に知っていれば、学生達にも紹介できたのに残念です。
効率よく学習出来るようによく考えられていますね。

個人的にはadvanceを心待ちにしています。年内に発売していただけると有り難いです。

【返信】
ありがとうございます。年内には無理ですがなるべく早くしたいと思います。



年齢 = 26
性別 = 男性
職業・学校 = 教職
使用の目的 = 教授資料

画期的な教材だと思います。改定の度にどんどんよくなっています。今後の改定にも期待しています。



年齢 = 37
性別 = 男性
職業 = 教員・講師
使用・利用の目的 = 生徒・子供に教える教材として

現在留学中ですが、この本をネイティブ講師に見せたところ大変好評でした。
アメリカ、イギリスなどの有名な出版社から出版されている英語教材は編集者がネイティブであるためか今一使いやすさ、学習効率の点で劣る気がします。
中国語、韓国語には翻訳されているとのことですが、英語版の出版というのを検討したらいかがでしょうか。
ネイティブ講師達があまりにほしがるので日本から数冊取り寄せてプレゼントしました。中にはこれに自分で解説を加えて本を書いて売ると言っている人もいます。
英語版が出れば、とりあえず購入しておき学習の励みにするという人も多くいるのではないでしょうか。


【返信】
メールありがとうございます。将来的にはALL IN ONE の英語版を実現させる計画ですが 3rd Edition と 4th Edition は時期尚早だと考えています。文法解説を英語で書き下ろすのは比較的簡単ですが,それ以外の部分で何か新しいアイディアが必要だと思っています。



年齢 = 50
性別 = 男性
職業 = 教員・講師
使用・利用の目的 = 生徒・子供に教える教材として

ALL IN ONE を基本教材として採用してから偏差値上位校へ数多く合格しました。文法、語法を重視した内容はすばらしい。特に地方の受験生は英語に弱いと言われていますが、この本があれば大丈夫です。

今年も6名中、早稲田3名、中央1名、九大2名いずれも現役合格しました。生徒たちの間では「魔法の英語本」と呼ばれています。
ALL IN ONE のこれからの進化を楽しみにしております。


【返信】
ありがとうございます。受験指導の英語の先生からこのようなメールを頂くことはめったにないので一同喜んでおります。
これからもみなさんの提案を反映した教材作りをしていきたいと思っています。



>> ALL IN ONE (SE) の感想を見る


< トップページに戻る